スポニチ大会注目選手 <Dブロック>
スポニチ大会の注目選手、最終回。最後のブロックのドラフト注目選手をとりあげて行きたいと思います。
(NTT東日本)
△ 末永 彰吾(26歳・帝京大出身)投手 175/65 右/右
ボールの勢いはプロ級も、ムラのある投球が課題。もうワンランク上の成長が見込めればリリーフ候補に。
△ 越前 一樹(25歳・立正大出身)外野 180/78 右/右
横浜高校~立正大と、常に期待されてきた大型外野手。あと一歩、殻を破りたい。
(新日鉄住友かずさマジック)
◯ 岡本 健(21歳・神戸国際大附)投手 177/80 右/右
高校時代から総合力で勝負する好投手だったが、社会人でパワーアップ。期待の若手注目株。
△ 村松 伸哉(25歳・国学院大出身)投手 190/90 右/右
伝説のデビュー戦で沸かした国学院大時代。復調の兆しあるが、どうか?
△ 中根 久貴(24歳・愛知学院大出身)投手 184/82 右/右
140キロ台連発の大学時代から、総合力が引き上げられればドラフト候補に
△ 清水 隆弘(24歳・国学院大出身)捕手 178/78 右/右
インサイドワークに定評のある好捕手。打撃でも、存在感を示したい。
(TDK)
△ 二木 健(21歳・明桜出身)投手 172/66 左/左
キレで勝負する投球で、秋田では注目されていた左腕。 球威・球速不足を補いたい。
△ 佐藤 弘典(24歳・富士大出身)外野 175/75 右/左
パンチの効いた打撃に、走・守 とバランスは取れている。突き抜けた武器を。
(東邦ガス)
△ 楠田 裕介(26歳・早大出身)投手 194/90 右/右
岡山理大附時代は、プロ注目の大型右腕だった。早大で伸び悩んだが、素質開花なるか?
(Dブロックのまとめ)
やや地味な印象があるブロックだが、岡本 健(21歳・神戸国際大附)投手は、プロ注目の若手有望株。他のチームは、あまりフレッシュのメンバーがいなく、寂しい印象は否めない。こんな中、思わずノーマークの選手が飛び出してくることを期待してみたい。
(NTT東日本)
△ 末永 彰吾(26歳・帝京大出身)投手 175/65 右/右
ボールの勢いはプロ級も、ムラのある投球が課題。もうワンランク上の成長が見込めればリリーフ候補に。
△ 越前 一樹(25歳・立正大出身)外野 180/78 右/右
横浜高校~立正大と、常に期待されてきた大型外野手。あと一歩、殻を破りたい。
(新日鉄住友かずさマジック)
◯ 岡本 健(21歳・神戸国際大附)投手 177/80 右/右
高校時代から総合力で勝負する好投手だったが、社会人でパワーアップ。期待の若手注目株。
△ 村松 伸哉(25歳・国学院大出身)投手 190/90 右/右
伝説のデビュー戦で沸かした国学院大時代。復調の兆しあるが、どうか?
△ 中根 久貴(24歳・愛知学院大出身)投手 184/82 右/右
140キロ台連発の大学時代から、総合力が引き上げられればドラフト候補に
△ 清水 隆弘(24歳・国学院大出身)捕手 178/78 右/右
インサイドワークに定評のある好捕手。打撃でも、存在感を示したい。
(TDK)
△ 二木 健(21歳・明桜出身)投手 172/66 左/左
キレで勝負する投球で、秋田では注目されていた左腕。 球威・球速不足を補いたい。
△ 佐藤 弘典(24歳・富士大出身)外野 175/75 右/左
パンチの効いた打撃に、走・守 とバランスは取れている。突き抜けた武器を。
(東邦ガス)
△ 楠田 裕介(26歳・早大出身)投手 194/90 右/右
岡山理大附時代は、プロ注目の大型右腕だった。早大で伸び悩んだが、素質開花なるか?
(Dブロックのまとめ)
やや地味な印象があるブロックだが、岡本 健(21歳・神戸国際大附)投手は、プロ注目の若手有望株。他のチームは、あまりフレッシュのメンバーがいなく、寂しい印象は否めない。こんな中、思わずノーマークの選手が飛び出してくることを期待してみたい。
スポンサーサイト