fc2ブログ

東南西北

プロ野球ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が、日本中を駆け巡り本音でトーク!

楽天育成1位 八百板 卓丸(聖光学院)外野

八百板 卓丸(聖光学院)外野 180/76 右/左





           「右に左に打ち分け大型好打者」





180センチ台の大型野手ながら、長打で魅了するというよりは、右に左にセンターへと幅広く打ち返す好打者タイプ。確かに好い選手ではあるが、プロに混ぜるとどんな特徴ががあるのか?と言われると疑問が残るところ。そこのところどうなのか? 改めて検証してみた。

(守備・走塁面)

甲子園で一塁までのタイムを計測した時は、左打席から4.2秒強とほぼドラフトの基準レベル。実際もう少し速く入れそうで、福島予選の6試合で4盗塁。しかし甲子園での4試合では、1盗塁とそれほど走っていない。大型選手故に、一塁までの塁間よりも加速するタイプなのかもしれない。こうなると、プロでどの程度足を売りにできるのかは微妙。

ドラフト候補でありながら、左翼を守っているのも気になった。下級生の頃から何度か見てきて、センターやライトを守っていることもあったと記憶する。気になるのは、打球への判断に多少迷いがあるようで、目測が思ったほどよくない。このへんが、左翼を守っている理由かもしれない。脚力を活かした守備範囲・地肩・球際でのキャッチング等は、基準~それ以上のものがありそうなのだが、プロではまだまだ鍛えないといけないレベル。

こうなると、守備も走塁も、中~中の上ぐらいはありそうなものの、けして売りにするほではないことがわかる。それだけ、打撃にかかる比重が高くなる。

(打撃内容)

夏の福島予選では、13本のヒット放っている。しかし二塁打が1本あるだけで、あとはすべて単打。このことからも、極めて打球は上がらないタイプの打者であることがわかる。実際試合を見ていても、野手の間を抜けてゆく当たりや外野手の前に落ちる打球が多い。

<構え> ☆☆☆

両足を揃えたスクエアスタンスで、グリップの高さは平均的。腰の据わり・両目で前を見据える姿勢・全体のバランスと取れているのだが、構え時に身体を動かす「揺らぎ」がないので、脱力できずに何処か固く見えてしまう。

<仕掛け> 遅すぎる仕掛け

ベース側につま先立ちして、投手がリリースを迎えるあたりで動き出す「遅すぎる仕掛け」を採用。ここまで遅いタイミングだと、日本人の筋力・ヘッドスピードでは一定レベル以上の投手相手には厳しい。特に彼のような、パワーやヘッドスピードがある選手ではないので、その辺は気になる材料。

<足の運び> ☆☆☆

始動~着地までの「間」がないので、打てるポイントが限られた「点」の打撃になっている。それだけ狙い球を絞って叩く「鋭さ」が求められる。ベース側に軽くインステップして踏み込むように、外角に意識がある選手。それでも踏み込んだ足元がブレないので、外角の厳しい球や低めの球にも食らいつける。

<リストワーク> ☆☆☆

打撃の準備である「トップ」を作るのは自然体で、特に問題はなさそう。スイング軌道を見る限り、結構大きなスイングをして来る選手であり、内角よりの球はインステップも相まってそれほど上手くなさそう。バットの先端であるヘッドが下がらない意識はは持てており、大きな弧を描くもロスは感じられない綺麗なスイング。

<軸> ☆☆☆☆

足の上げ下げが小さいので、目線は殆どブレません。体の開きも我慢できており、軸足も地面からまっすぐ伸びて、内モモの強さも感じます。

(打撃のまとめ)

打てる打球の幅は広いものの、打てるタイミング・捌けるポイントは意外に狭いことがわかってきました。この辺が、この選手を見ていての、物足りなさなのかもしれません。スイング軌道・ヘッドスピードの鋭さ・ボールを捉える感覚は、けして悪くありませんが。

(最後に)

こうやってみると、三拍子どれも中~中の上レベルであり、プロに混ぜて見ると埋もれてしまう危険性を感じずにはいられません。特に左打ちで長打力のない外野手となると、あぶれないやすい典型的なパターン。どうやって自分の色を出してゆくのかが、これからの課題ではないのでしょうか。

育成枠の選手だということで、総合力で物足りないのは致し方ないのですが、それだからと言って何か一芸があるわけでもなく、その点で彼の指名はどうだったのかな?という疑問は残ります。あくまでも、東北枠なのかな?という気は致しました。

(2014年夏 甲子園)
スポンサーサイト



ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 300

紹介文:ドラフト・レポーターとして20年のキャリアを誇る、蔵建て男 のドラフト候補レポート。雑誌などにはまず掲載されない、個人に焦点をあてた詳細かつ明確なレポートを皆様にお届け致します。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

蔵建て男

Author:蔵建て男
「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が送る、有料記事サイトです。主にドラフト有力選手の個別寸評と観戦記のレポートをお送りしております。どうか、皆様奮ってご参加頂けると幸いです。

FC2カウンター

フリーエリア

アマゾン

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード