fc2ブログ

東南西北

プロ野球ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が、日本中を駆け巡り本音でトーク!

巨人 VS BCリーグ選抜 (野手編)

前回のDeNA戦では、野手陣はほとんどヒットを放てず取り上げることができませんでした。しかし今回の巨人戦では、二桁得点をあげるなど野手からも何人かドラフトを意識できそうな選手が見られました。そこで今回は、BCリーグ選抜における野手編をお送りしたいと思います。

加藤 壮太(21歳・BC武蔵)中堅 188/89 右/左 (中京出身)

188センチの大きな体格が目を惹く選手ですが、リーグ戦では 67試合 7本 35打点 29盗塁 打率.310厘 といった成績。特に、リーグ4位となる29盗塁は光ります。しかし試合で何度か一塁到達タイムを計測できたのですが、4.13~4.38秒ぐらいであり、そこまで足が速い感じではありません。まぁそれでもリーグであれだけ走れているので、実戦では盗塁を決められるのでしょう。むしろ守備範囲の広さを誇る、外野守備の方が個人的には目を惹きました。肩も悪く無さそうですし、守備・走塁はNPB級であるとみても好いのかもしれません。試合では、レフト前ヒット・サード横を抜ける当り、センター前へとヒットを放っていましたが、打撃に関してはあまり印象には残りませんでした。ただし高卒3年目とまだ若いことを考えると、育成枠あたりでの指名があっても不思議ではないでしょう。

速水 隆成(22歳・BC群馬)捕手&一塁 189/102 右/右 (桐生第一出身)

ちょっとBCリーグにいた、カラバイヨ を彷彿させるような和製大砲です。リーグでは、64試合 14本 62打点 2盗塁 打率.331厘 。打席での威圧感は相当なものがあり、センター前・センターオーバーのツーベース・レフト前などにパワフルなバッティングを見せていました。この試合では一塁でしたが、前回のDeNA戦ではマスクをかぶっていたような。これだけの大型だけに動作が重苦しく、スローイングも2.0秒ぐらいかかってNPBの捕手としては厳しいかなと。それでも打つだけならばプロ級で、少々詰まっても外野の頭を越えるパワーは日本人離れしています。右の代打&三人目の捕手という位置づけならば、まだ年齢も若いですし、育成あたりで指名があっても不思議ではありません。ただし腕っぷしが強いタイプなので、意外とパワーの割に打球は上がらないのかな?といった印象を受けています。イメージ的には、中山翔太(法政大-ヤクルト2位)的な野手だと思いました。

喜多 亮太(23歳・BC石川)捕手 177/76 右/右 (敦賀気比-セガサミー出身)

社会人・セガサミーでは、早くからマスクを任されていた選手。毎年ドラフト候補に名前が上がっていましたが、指名には至らずBCリーグの門を叩きました。リーグでは、70試合 5本 29打点 2盗塁 打率.255厘 と打撃成績は平凡です。しかしディフェンス力はさすが社会人のレギュラー捕手だけあって、総合力は高く特に二塁までの送球が1.8秒台をコンスタントに記録する送球は光りました。打撃はチームの5番を担い、チェンジアップをレフト前などに打ち返すなど一定のレベルにはありそう。捕手不足のチームが、選手層を厚くしたいというチームから指名はあるかもしれません。セガサミー時代と大きく変わった感じはないのですが、今度は育成枠での指名もある独立リーガー。攻守に大きな欠点もなく、今年こそ指名があるのではないかと期待が広がります。

樋口 龍之介(25歳・BC新潟)二塁 168/75 右/右 (横浜高-立正大出身)

横浜高校-立正大と、BCリーグの選手の中では非常に野球エリートといった経歴の選手です。上背はないのですが、ガッチリしています。この試合では第一打席に、いきなりチェンジアップを右中間にスタンドに叩き込んだり、他の打席でもしっかりミートポイントで強く叩けていたのは印象的でした。リーグ戦では 66試合 19本 69打点 11盗塁 打率.354厘 と、本塁打は2位・打点3位・打率4位 と上位に位置づけています。セカンドの守備も粘っこい動きを見せ、地肩も強そう。試合途中では、二塁から三塁に代わって守っていました。普段はセカンドあたりを中心に守っているようで、66試合で失策も3個と少ない。走力は無さそうでしたが、打撃と守備には光るものがありました。右打ちの内野手を探しているというチームから、指名されるかもしれません。年齢がややいっているのと体格に恵まれていないのは気になりますが、この日みたBCリーグの野手では一番目を惹いた選手でした。当日指名があるのか、密かに楽しみにしたい一人です。

今回来たメンバーで指名がありそうなのは、この辺の野手だったと思います。前回の試合では特に目立った野手はいませんでしたが、選抜チームに選ばれていない中で、指名にこぎつけられる選手がいるのかどうか当日気にしてみたいところです。

スポンサーサイト



ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 300

紹介文:ドラフト・レポーターとして20年のキャリアを誇る、蔵建て男 のドラフト候補レポート。雑誌などにはまず掲載されない、個人に焦点をあてた詳細かつ明確なレポートを皆様にお届け致します。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

蔵建て男

Author:蔵建て男
「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が送る、有料記事サイトです。主にドラフト有力選手の個別寸評と観戦記のレポートをお送りしております。どうか、皆様奮ってご参加頂けると幸いです。

FC2カウンター

フリーエリア

アマゾン

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード