fc2ブログ

東南西北

プロ野球ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が、日本中を駆け巡り本音でトーク!

2021年夏 甲子園レポート10


大会7日目・第一試合 近江 VS 日大東北

近江の先発は、背番号8をつけた 山田 陽翔(2年)右腕。130キロ台後半~140キロ台中盤の速球を投げ込み、縦横2種類のスライダーに、フォークなどを織り交ぜてくる。2年生としては140キロ台を連発できるスピード能力はあるものの、野手をやっていることも多くボールの質やフォームのみやすさといった部分では課題を残す。それでも左打者内角に切れ込む縦スラの威力は一級品で、この部分では非凡なものを持っている。打者としては、甘い球を思い切って引っ叩くことができる潔いバッティングは見事。守備や走力がどの程度にもよるが、見ている限りは今のところ野手的なマインドの選手なのかなといった印象は受けた。それほど身体は大きくないが、秋以降関西でも中心的な役割を果たして行ける一人だろう。

山田のあとに登板したエースナンバーの 岩佐 直哉(3年)右腕は、コンスタントに140キロ~MAX146キロに到達。球威さほどではないが、ボールの勢いは悪くなかった。彼も縦・横2種類のスライダーに威力があり、左打者にスライダーで厳し突いてくる。高校からプロとなるとまだ物足りないが、大学経由でしっかりしたものを身につければ、4年後はプロの可能性も秘めていそうだ。

近江では、5番の 新野 翔太(3年)一塁手は、パワフルかつ柔らかいバッティングが光る。また捕手ながら長打力がある 島滝 悠真(3年)捕手も打撃で目立っていた。捕手としても身体を小さく屈め、投手に配慮する丁寧なプレーが光る。送球は2.1秒ぐらいで平凡でフットワーク等含めたキャッチングは並だったが。打撃と捕手適正は悪くない選手だった。

日大東北は、突出したタレントのいないチーム。それで急遽登板した 堀米 涼太(1年)左腕は、125キロぐらいと球威・球速は平凡だったものの、野球センスに優れた好選手。投球がしっかり組み立てられる投球術・制球力があり、フィールディングの反応も良かった。また 奈須 優翔(2年)捕手も、捕ってから型がしっかりした1.9秒台前半の速球は、ランナーが滑りこんでくるところにしっかりとコントロール。打撃でもチームの5番を放ちヒットを放っていた。このバッテリーは、秋季大会でチームを引っ張ってゆくことになりそうだ。

山田 陽翔(近江2年)投手 174/75 右/右
岩佐 直哉(近江3年)投手 180/83 右/右
新野 翔太(近江3年)一塁 180/85 左/左
島滝 悠真(近江3年)捕手 175/79 右/右

堀米 涼太(日大東北1年)投手 170/72 左/左
奈須 優翔(日大東北2年)捕手 176/66 右/左

大会7日目・第二試合 西日本短大付 VS 二松学舎大付

二松学舎大付属の先発・秋山 正雲(3年)左腕は、135~140キロ台前半と驚くほどのものはなかったが、カーブ・スライダー・チェンジアップを駆使して、メリハリのある投球を披露した。要所では140キロ台連発して140キロ台中盤まで出せる能力の持ち主で、右打者内角をクロスで強気に攻めたり両サイドで揺さぶって来るタイプ。制球力・マウンドさばきも良く、観ていて安心して見ていられるタイプ。170センチそこそこの体格からも上位指名とはゆかないまでも、左腕であることを考えれば充分に4位前後ぐらいの指名があっても不思議ではないのではないのだろうか。先輩の 大江 竜聖 (巨人)の高校時代に比べると、大江の方が力投派でガンガン来るイメージだったが、総合力いう意味では秋山の方が上ではないのだろうか。

西日本短大付属の先発・大嶋 柊(3年)右腕は、135~140キロぐらいと平凡な球速も、球威があってそれ以上に感じさせる。カスライダーやチェンジアップを低めに集めて痛打を浴びにくい投球ができ、ときに内角を厳しく突くコントロールもある。こちらは高校からプロといったほどではないが、ピッチングのできる投手にだけに大学などでの活躍・成長が待たれるタイプだろう。さらに大学で総合力に磨きがかかれば、卒業する頃にはドラフト候補として注目される存在になっているかもしれない。

また野手では、プロ注目の 林 直樹(西日本短大付3年)遊撃手だったが、低めのチェンジアップを上手く拾ってレフト前にヒットした。しかし、アピールといったほどではなかったのと、腰高で危なっかしい遊撃守備もあり、高校からプロとなると物足りない印象が残った。県大会でも何試合かみたが、大学などで力を付けてからでも遅くはないのではないのだろうか。地肩は結構強いので、サードあたりが合っているのかもしれない。

秋山 正雲(二松学舎大付3年)投手 170/75 左/左

大嶋 柊(西日本短大付3年)投手 177/76 右/右
林 直樹(西日本短大付3年)遊撃 182/82 右/右

関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 300

紹介文:ドラフト・レポーターとして20年のキャリアを誇る、蔵建て男 のドラフト候補レポート。雑誌などにはまず掲載されない、個人に焦点をあてた詳細かつ明確なレポートを皆様にお届け致します。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

蔵建て男

Author:蔵建て男
「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が送る、有料記事サイトです。主にドラフト有力選手の個別寸評と観戦記のレポートをお送りしております。どうか、皆様奮ってご参加頂けると幸いです。

FC2カウンター

フリーエリア

アマゾン

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード