fc2ブログ

東南西北

プロ野球ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が、日本中を駆け巡り本音でトーク!

2022年 センバツレポート7


大会5日目・第1試合 花巻東 VS 市立和歌山

市立和歌山の先発・米田 天翼(3年)右腕は、立ち上がり変化球が決まらず制球に苦しむも、真っ直ぐで押して最小失点切り抜ける。以後少しずつペースを取り戻していった。特に素晴らしかったのが、左打者インハイに浮き上がる真っすぐの勢い。この球を勝負どころで力を入れて投げることで、試合のペースを引き戻した。他にもツーシームやスライダーを織り交ぜた投球スタイルだったが、高めに抜けるスライダーの精度が今後の課題だろうか。特に打者の手元での速球の勢いは、一学年上の 小園 健太(DeNA1位)を上回るものを持っている。身体は大きくないが、高校からのプロ志望を宣言すれば、指名も現実味を帯びてくるのではないのだろうか。今大会の中でも、真っすぐの質という意味では一番だった。

花巻東では、なんと言っても 佐々木 麟太郎(2年)一塁手。米田の浮き上がるような高めに真っ直ぐに対し、下からバットが出てことごとく空振りになってしまっていた。それでもバットを振れる選手で、結果が出なくても相手にプレッシャーを与えられるスイングは魅力。両肩を手術して、状態にも波があるとの話で、米田の徹底マークに完全に封じられた形となった。高めの対応という明確な課題を露見したが、そういった部分を今後いかに改善してゆくのか注目される。いずれにしても、来年世代を引っ張ってゆく存在なのはかわらない。

また佐々木とともに徹底マークにあっていたのが、4番の 田代 旭(3年)捕手。最終打席こそ、センター前にヒットを放っていたものの、完全に勢いを封じ込められていたことは否めない。捕手としても強肩が自慢だが、この日はアピールできずに終わってしまった。特に、キャッチングにやや不安を残すなど、こちらは夏までもう少し見てみたいといった内容に留まった。

また花巻東は、1番の 宮沢 圭汰(3年)遊撃手が、再三転がって来るゴロに対し、上手くバウンドを合わせたりスローイングも安定した守備力が光った。また来年に向けてスケールの大きそうな 千葉 柚樹(3年)三塁手も来年に向け楽しみ。市立和歌山では、寺田 椋太郎(3年)右翼手が、二本の長打を放つ3安打で4番の役割を果たした。

米田 天翼(市立和歌山3年)投手 174/78 右/右
寺田椋太郎(市立和歌山3年)右翼 173/77 右/右

佐々木麟太郎(花巻東2年)一塁 183/117 右/左
田代  旭 (花巻東3年)捕手 180/79 右/左
宮沢 圭汰 (花巻東3年)遊撃 170/68 右/左
千葉 柚樹 (花巻東2年)三塁 181/85 右/右

大会5日目・第2試合 明秀日立 VS 大島

大島の先発・大野 稼頭央(3年)左腕は、中背の体格ながら135~140キロのキレのある真っ直ぐに、カーブ・スライダー・チェンジアップなどを織り交ぜてくる実戦派。投手ながら2番打者を務めるように野球センス抜群で、マウンドさばきの良さと要所では結構真っ直ぐで強気に押すハートの強さも感じられた。まだ真っ直ぐで相手を押し込むような球威・球速に物足りなさは残るものの、左腕であることを考えると高校からのプロ入りも意識できる素材。夏までに、もうワンランク真っ直ぐに強さが出てくれば、文句なし指名圏内を確実にするのではないのだろうか。特に100キロ台のカーブのような軌道で、少し右打者から逃げてゆく不思議な球を投げており、あれはカーブが曲がり切らないだけなのか? 遅いチェンジアップも持っているのか気になるところだった。

明秀日立は、野手にタレントが揃う大型チーム。好守・好センスの2番・平野 太智(2年)遊撃手。投手も兼ねも強打者と資質を秘める 石川 ケニー(3年)右翼手と猪俣 駿太(3年)投手たち。さらに、スイングの強さはチームNO.1の6番 佐藤 光成(3年)中堅手など、大学あたりで才能がさらに伸びそうな楽しみな素材が多い。ちなみに佐藤は、右打席から 4.3秒前後(左打者換算で4.15秒)ぐらいと、ドラフト候補としては平均的な脚力だった。

大島の方も、ミートセンスに優れた 有馬 航大(2年)二塁手が、3安打と気を吐いた。また無安打に終わったものの、資質が高そうな 武田 涼雅(3年)遊撃手や、好守のディフェンスにも見るべきものがあった 西田 心太朗(3年)捕手など、夏までに何処まで伸びるのか気にかけてみたい大型野手だった。

大野稼頭央(大島3年)投手 175/65 左/左
有馬 航大(大島2年)二塁 176/60 右/左
武田 涼雅(大島3年)遊撃 183/81 右/右
西田心太朗(大島2年)捕手 180/77 右/右

平野 太智(明秀日立2年)遊撃 168/65 右/右
石川ケニー(明秀日立3年)右翼 176/75 左/左
猪俣 駿太(明秀日立3年)投手 183/83 右/左
佐藤 光成(明秀日立3年)中堅 180/74 右/右

関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 300

紹介文:ドラフト・レポーターとして20年のキャリアを誇る、蔵建て男 のドラフト候補レポート。雑誌などにはまず掲載されない、個人に焦点をあてた詳細かつ明確なレポートを皆様にお届け致します。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

蔵建て男

Author:蔵建て男
「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が送る、有料記事サイトです。主にドラフト有力選手の個別寸評と観戦記のレポートをお送りしております。どうか、皆様奮ってご参加頂けると幸いです。

FC2カウンター

フリーエリア

アマゾン

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード