2023年夏 甲子園レポート10
2023/08/20|Category:テレビ・動画観戦
大会6日目第一試合 いなべ総合 VS 沖縄尚学
沖縄尚学の絶対的エース・東恩納 蒼(3年)右腕は、普段の球速は140キロ前後と驚くほどのものはない。しかし、走者が得点圏にいると、140キロ台中盤までギアを上げたり、高い確率で落ちるフォークで三振を狙いにくる。ランナーがいないときは、スライダーとのコンビネーションで、試合を作ってくるメリハリのある投球が売り。そんなに凄みのある素材ではないが、投球センス抜群で、大学などで総合力が引き上がってくると実戦派としてドラフト候補になってきそう。こういったハイセンスの選手が、大学でどのぐらいの実績を残して行けるのか興味深い。
また、一番の 知花 慎之助(3年)中堅手は、相変わらずミートセンスと独特の感性が光る好選手。イメージ的には、広陵高校時代の、上本博紀(元阪神)を彷彿とさせるタイプ。一塁までの塁間を 4.35秒前後(左打者換算で4.1秒前後に相当)と、走力はそこまで突き抜けていない体格や身体能力をどうみるか? また選抜で左中間スタンドに叩き込み注目された 仲田 侑仁(3年)一塁手は、足を怪我をして大会を通じて精彩を欠いた。しかし、後日の試合では一発を放って面目躍如。夏の大会のスタート時には凄みを増してきていただけに、各球団どのような評価を下すのか悩ましい。プロ側の注目度は高い選手なので、プロ志望届を提出すれば、何かしらの形では指名されるのではないのだろうか。
一方の いなべ総合 では、伊藤 竜聖(2年)左翼手は、素直にバットが出てくるスイング軌道に筋の良さを感じさせる。試合では盗塁を試みるも刺されてしまった。新チーム以降、守備的負担の高いポジションでアピールして行けるか気にしてみたい。また4番を打つ 石垣 諒馬(3年)遊撃手は、独特の感性を打撃に感じさせる選手で、ボールの呼び込み方に面白いものを持っている。走力が無いのは気になったが、天才肌の打撃に磨きをかけ、堅実な守備を魅せられるようになれば、上のレベルでも異彩を放つ存在になって行けるかもしれない。
東恩納 蒼(沖縄尚学3年)投手 172/70 右/左
知花慎之助(沖縄尚学3年)中堅 172/70 右/右
仲田 侑仁(沖縄尚学3年)一塁 186/94 右/右
伊藤 竜聖(いなべ総合2年)左翼 177/68 右/右
石垣 諒馬(いなべ総合3年)遊撃 171/70 右/左
大会6日目第二試合 立正大淞南 VS 広陵
広陵の先発・高尾 響(2年)右腕は、普段は130キロ台と力を入れて投げて来ないものの、縦横二種類のスライダーやカーブを織り交ぜて丁寧なピッチングを心がける。特に、低めボールゾーンに切れ込むスライダーを振らせるのが上手い。投げようと思えば、いつでも140キロ台中盤ぐらいのボールは投げられる能力はある。また体は大きくはないが、イニングが進むにつれて調子をあげてくる、エンジンのかかりが遅い本格派タイプ。イメージ的には、広陵の先輩でもある 河野 圭(広島)を彷彿とさせる。来年までに何処まで凄みを増せるかはわからないが、高校からプロというよりも、大学や社会人に進んでからといった進路をたどる気がする。いずれにしても秋以降は、世代を引っ張って行く存在となりそうだ。
プロ注目の 真鍋 慧(3年)一塁手は、第一打席からうまくレフト前にはじき返す。途中の打席では、あわやホームランかと思わせる大きなレフトフライや、むしろ逆転のツーベースになった当たりは外野手の捕球ミス。レフト方向にも角度が付けて飛ばせるようになってきたことは大きいが、神宮大会の時から言ってきたように、本質的にスラッガーなのか? という疑問は最後まで拭うことはできなかった。ミート能力と高いレベルの相手に対応してきた実績は買うものの、中距離タイプで守備・走塁のアピールに乏しい選手に、プロ側が何処までの評価を用意できるか? 個人的には、球団によってはハズレ1位ぐらいがあるかもしれないものの、2位前後ぐらいが基本線ではないかとみている。それほど本塁打にこだわらないけれど、将来の中軸候補が欲しいといった球団が、指名してくることになりそうだ。
その他広陵では、塁間3.9秒台の俊足・巧打の 田上 夏衣(3年)中堅手や、来年のドラフト候補に入ってきそうな 只石 貫太(2年)捕手など、力のある選手が揃っていた。
一方の立正大淞南では、背番号3を付けながら先発した 山下 羅馬(3年)一塁手は、広角に打ち返すパワフルな振りが目立つ。また二番手マウンドに上ったエースの 日野 勇吹(3年)右腕は、指にかかった140キロ台の真っ直ぐが、打者の手元までしっかり来ていた。チェンジアップとのコンビネーションを武器にするが、カーブ・スライダーなどを磨いて、上のレベルでは引き出しを増やして行って欲しい。
高尾 響 (広陵2年)投手 172/73 右/右
真鍋 慧 (広陵3年)一塁 189/92 右/左
田上 夏衣(広陵3年)中堅 173/72 右/左
只石 貫太(広陵2年)捕手 178/78 右/右
山下 羅馬(立正大淞南3年)一塁 170/80 右/右
日野 勇吹(立正大淞南3年)投手 169/68 右/右
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ : アマチュア野球観戦(独立リーグ含む!)
- ジャンル : スポーツ