佐賀に二人の逸材!
2010/01/03|Category:ネタ
ようやく、昨日ぐらいから自分の時間ができまして、少しずつビデオ観戦ができるようになりました。
そんな中、今日観戦したのが、今年の夏の佐賀大会の模様2試合。佐賀大会は、DVD30枚ぐらい送って頂き、非常に見応えのある内容になっております。全部見終わるには、1月一杯ぐらいまで時間がかかるかもしれませんね。
そんな中、2010年度のドラフト候補リストで必ず載っている。福田 遼河(佐賀・佐賀北)投手 185/77 右/右 が確認できました。佐賀北は、一昨年でしたか甲子園で優勝したあのチームです。昨年あたりから、そのチームに140キロ台の球を投げる楽しみな選手がいるとは聞いていたのですが、ようやく今回確認することができました。
ただこの選手、背番号4をつけた3番打者。完全に今や野手に専念している選手でした。チームではひときわ目立つ体格の持ち主で、対応力は低いですが、肉体のパワーが図抜けているので、打球が強烈なんですね。守備・走力もソコソコの能力があるので、2010年度のドラフト候補として注目されるかもしれません。投手としては、チームが劣勢になっても、全く登板する気配もないまま敗戦。現状投げられない状態なのか?完全に投手を辞めてしまったのかは定かではありません。最近ドラフトリストから名前が消え始めているところをみると、やはり投手としてではなく、野手として見るべき選手なんだと思います。
もう一人気になったのが、原野 昌裕(厳木)と言う3年生投手。惜しくも初戦で破れてしまったのですが、球速は常時135~140キロぐらい出ていて、今年見た佐賀の投手では、この投手が一番ではなかったかと思います(まだ確認出来ていない選手も多いのですが)。制球・球の勢い・それにカーブ・スライダーを織りまぜたピッチングも、どうしてこの選手が佐賀で話題にならなかったのか不思議な選手でした。ぜひ卒業後も野球を続けて欲しい逸材でしたね。
その他には、U-26VS大学選抜の試合の模様を見直し、野手の選手を取り上げようと準備を進めていたのですが、先程HDプレーヤーが壊れてしまい、再生できなくなってしまいました。換えの機械が使えるか、明日つないで見ますが、もしダメだとなると、数日は活動を休止しないと行けないかもしれません。それだけは、せっかく時間がある時期だけに、避けたいのですが・・・。
まあ、この後も、残りの佐賀大会の続きでも、1,2試合見て寝たいと思います。
- 関連記事
-
- 2012年 選抜大会 (野手編)
- 2012年 東京スポニチ大会注目選手(後編)
- 2012年 東京スポニチ大会注目選手(前編)
- 84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ(選抜最強打者を捜せ!)
- 84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ(韋駄天を探せ!)
- 84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ(スラッガー編)
- 84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ 投手編最終回!
- 84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ4(防御率編・体格編)
- 第84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ3(制球編と被安打編)
- 第84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ2 (球速編)
- 第84回 選抜大会 隠れた逸材を探せ1(奪三振編)
- ドラフト直前 蔵の評価整理!
- 2011年 社会人投手ドラフト展望(残留組編)
- ベイスターズの新戦力!
- 佐賀に二人の逸材!
スポンサーサイト