fc2ブログ

東南西北

プロ野球ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が、日本中を駆け巡り本音でトーク!

84 駒大 VS 中央

この秋二度目の、東都一部リーグの観戦に行ってきました。今回の観戦目的は、ドラフト上位指名候補の呼び声高い・白崎 浩之(駒大)内野手の最終チェックでした。

駒大 VS 中大

駒大の先発は、島袋 洋奨(興南出身 2年)左腕。怪我から復帰してから初めてみましたが、常時130キロ台後半~MAX90マイル(144キロ)とまずまずの内容。先発ということもあり、ボールに凄みはかんじませんでしたが、曲がりながら落ちるスライダー・スクリュー・フォーク・カットボールなど球種も多彩で、ボールもコースに散って安定した内容。

特に何か絶対的な球があるわけではないのですが、コンビネーションで試合を作ってきます。牽制や1.0秒台のクィックもまずまずなのですが、フィールディングが非常に上手いのに驚かされますね。間合いを意識したマウンド捌きなど、改めて野球センスの高さを伺わせます。とりあえず今日は、元気に能力の出せる島袋が確認できて良かったです。

駒大の先発は、井口 拓皓(市立川越出身 4年)右腕。こちらは、上背がなく重心が低いフォームが、先輩の、武田久(日ハム)を彷彿させるような好投手。球速は135~後半ぐらいで適度に伸びのあるストレートに、スライダー、パームボールのような独特の縦の変化球を織り交ぜる投球スタイルは相変わらず。まとまっているので、社会人などでは重宝されるタイプか。

肝心の白崎 浩之(駒大)遊撃手ですが、今日は第一打席四球、その後の4打席でセンター前に一本打ったのみで、打撃でのアピールの薄い試合をなりました。

今日は、再三ショートにボールが飛んできたので、遊撃守備を見るには良い試合でありました。昨年までは三塁手としても安定感に欠け、遊撃手としてもちょっと安定感に欠けるなぁというタイプでした。しかし今春ぐらいから、守備にも安定感が出てきたのは確かです(春は5失策ですが)。

ただ大型選手だけに、フットワークが重苦しくスピード感を感じません。また細かい動作が出来ないので、余分な動きが多く、あれでは際どいプレーでことごとく内野安打にされてしまいます。今日は、一つミスをしていたものの、プレー自体には安定感は出て来ました。ただプロで遊撃手として見ることはできません。タイプ的には三塁手なのですが、スローイングが乱れることもあり、二塁もしくは外野あたりの方が良いかもしれませんね。

打撃フォームとしては、春から始動のタイミングも変わりませんし大きくはいじっていないように思います。野球への意識は悪くない選手だけに、プロに入ればそれなりに適応して行ける選手だとは思います。ただボールがそれほど上に上がるタイプでもないので、周りの高い期待に応える程の選手なのかは疑問です。悪い選手ではありませんが、1,2位で取るほどの選手かは考えてしまいます。特に心配なのは、プロで何が売りなのかという特徴を見出し難いのではないかという部分です。

今日は、島袋のあとに、主戦の 鍵谷 陽平(中央大 4年)右腕が登場。鍵谷をリリーフで見るのは、久々だっただけにラッキーでした。代わりぱなから、140キロ台後半を連発し、神宮では150キロを表示。ただ私のガンでは、92マイル(147.2キロ)まででした。球は、澤村(巨人)を彷彿させるようなズバーンと捕手のミットに突き刺さるような球で、非常に見応えは致します。ただその球が、次のイニングあたりから陰をひそめ、大きく失速したことが気になります。

変化球は、スライダー・チェンジアップ・フォークなどを織り交ぜますが、ボールのバラつきが目立ったり、ボールが見やすく合わせやすいフォームなのは変わっていません。馬力のある素材でリリーフタイプだと思いますが、ドラフトでは中位ぐらいでの指名があるのではないのでしょうか。課題克服能力や野球への意識等では、澤村と比べると、かなり劣る気は致します

野手では、中央の 神里 和毅(糸満出身 1年)左翼や 東 隆志(高陽東出身 2年)捕手など若い力が目立ちました。神里は、打撃センスと俊足ぶり。東は、強いスイングと強肩を生かしたスローイングに良さを感じます。

打撃好調の駒大では、3番を打っていた 下川 知弥(筑陽学園出身 2年)三塁のスイングが目立ち、東都屈指の強打者である 江越 大賀(海星出身 2年)右翼手は、今日は良いところは見られませんでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 300

紹介文:ドラフト・レポーターとして20年のキャリアを誇る、蔵建て男 のドラフト候補レポート。雑誌などにはまず掲載されない、個人に焦点をあてた詳細かつ明確なレポートを皆様にお届け致します。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリー

プロフィール

蔵建て男

Author:蔵建て男
「迷スカウト」の管理人・蔵建て男が送る、有料記事サイトです。主にドラフト有力選手の個別寸評と観戦記のレポートをお送りしております。どうか、皆様奮ってご参加頂けると幸いです。

FC2カウンター

フリーエリア

アマゾン

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード